テレビで天才キッズVS大人のガチ対決を
家族そろって視聴中のダラママ家です( *´艸`)
ピアノキッズも凄かったし鉄道キッズもすごかったけど
一番驚いたのはオセロキッズの
高橋晃大(たかはしあきひろ)君!!(高ははしごのほう)
※テレビで「こうだい君」と言っていたように思いましたが
「あきひろ君」が正しいようです。
日本一強いともいえる東大生のオセロチャンピオンを
圧倒して勝利したのには驚きました!!!
オセロは娘ともよくやって遊びますが、
将棋や囲碁みたいに60手先まで読むとか・・・(;´・ω・)
どういう頭の構造をしていたらそんな事できるんでしょうか!?
高橋晃大くんのプロフィールは?
高橋晃大君のことについては
ほとんど詳細がわかっておりません!!
- 大阪府堺市在住
- 大阪府堺市立原山台東小学校の6年生
- オセロを始めてまだ2年
ということくらい。
得意な教科は算数なんだそうです。
東大生とのオセロ対局をテレビでやっていたんですが
まあその一手一手の早いこと!!
ラスト近くは
「最後の10手くらいで勝ちが見えた。
あとは一本道っだった」
とか余裕で語っていましたよ(;^ω^)
頭の回転が凄く早いんだろうなぁ・・・
オセロに関して言えば天才を通り越して神童と言ってもいいほど!
相手の元日本チャンピオンだという東大生が
後手後手に回ってしまって頭を抱えていたのが
印象的でした。
高橋晃大くんのオセロの成績は?
こんな動画を見つけました!
高橋晃大くんは今年の8月に
日本オセロ連盟主催の「オセロ小学生グランプリ2017」で初優勝。
小学生チャンピオンになっています。
この大会は全国で920人の小学生が参加。
その頂点に立った高橋晃大君は
10月にベルギーで行われる世界大会に出場します。
オセロって子供のゲームだと思ってましたが
将棋みたいにちゃんと段位があるんですね(゚д゚)!
しかも世界大会まであるなんて知らなかった・・・
第41回世界オセロ選手権大会の日程は
10月31日(火)~11月3日(金)。
ベルギーのケントというところで行われます。
高橋君、海外とか行った事あるんでしょうか!?
お母さんと一緒に行くのかなぁ・・・
1週間くらい学校を休まなければいけませんね。
母親の身としては勉強の遅れが気になるところではあります。
でも世界大会を経験できるなんてすごく幸運だと思います!
ぜひ頑張って優勝してほしいですね!!
テレビで東大生との対局の様子を見ていたら
なんか絶対負けないような気がしてきました!!!
第41回世界オセロ選手権のもようはyoutubeにて
リアルタイム配信されるそうです。
公式チャンネルはこちら!
高橋晃大くんのご両親はどんな人?
高橋くんのご両親については
何も情報はないんですが・・・
高橋晃大くんがオセロを始めたのは小学4年生のとき。
大会で負けて悔しい思いをしたので
そこから独学でオセロを勉強したそうです。
この「独学で」というのがポイントな気がしますね。
私だったら、娘が何か熱中している事があれば
先生をつけたり専門の塾を探すことを考えます。
でも高橋くんのご両親は、そういった事をせず
子供も自主性に任せたという事だと思うんですよね。
私が勝手に想像しているご両親像なんですが
子供の自主性を大切にし、
過保護にしないという教育方針を持った
ご両親なのではないでしょうか?
まとめ
世の中に天才キッズは多くいますが、
その子供たちに共通していることは
「自分の好きな事をつきつめてやっている」
という点につきますよね。
好きだからこそ熱中するし自然と上手くなる。
私も娘にはそういうものを見つけてもらいたいなぁ・・・
まあ、今ドキの女子中学生らしく
髪型や洋服などのオシャレに夢中で
勉強が後回しなのがちょいと不安ではあります(;^ω^)